今年の #yjica Creative Hack賞は『tweetree』おめでとうございます!
今日11月25日(金)は、東京ミッドタウンの Billboard Live TOKYO で開催中の Yahoo! JAPAN インターネットクリエイティブアワード 2011 (Yahoo! Japan Internet Creative Award 2011) の贈賞式に参加しています。今年も、カヤック柳澤さんとCreative Hack賞の特別賞審査員として参加させて頂きました。
つい、さきほど、発表さればかりですが、今年の受賞作品は tweetree です!おめでとうございます!

自分のツイート分析をひとりひとり異なる「木」として表現したビジュアライゼーション作品です。
美しいクリエイティブで、何だかちょっとほっとさせてくれるのが嬉しいです。
ちなみに、@kawanet さんは、2007年4月に Twitter を始めて、これまで 4448 ツイートで、1日あたり2.6ツイートしているそうです。平均して 2.6 とは、意外と多いですね。16時~20時のツイートが多いので、なんだかイビツな木に育ってしまってしまいました。(笑)
http://tweetree.net/ から、ぜひ試してみてください。
贈賞式開始前の受賞者席。なんだか緊張が伝わってきます。

贈賞式は、まだ続いています。→ Ustream で配信中!
つい、さきほど、発表さればかりですが、今年の受賞作品は tweetree です!おめでとうございます!

自分のツイート分析をひとりひとり異なる「木」として表現したビジュアライゼーション作品です。
美しいクリエイティブで、何だかちょっとほっとさせてくれるのが嬉しいです。
ちなみに、@kawanet さんは、2007年4月に Twitter を始めて、これまで 4448 ツイートで、1日あたり2.6ツイートしているそうです。平均して 2.6 とは、意外と多いですね。16時~20時のツイートが多いので、なんだかイビツな木に育ってしまってしまいました。(笑)
http://tweetree.net/ から、ぜひ試してみてください。
贈賞式の様子
贈賞式開始前の受賞者席。なんだか緊張が伝わってきます。

贈賞式は、まだ続いています。→ Ustream で配信中!
この記事へのコメント