ウェブリブログでトラックバックの表示を削除するスクリプト トラックバックは死んだ と言われて久しいですが、ウェブリブログは「ブログ」サービスなので、 今もトラックバック機能が付いています。表示エリアも結構大きい。ときどきは便利なんですが、 最近は滅多に使われないので、『トラックバック (0件)』の表示エリアをまるごと削除して しまうスクリプトを書いてみました。ウェブリブログの表示が少しス… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月28日 続きを読むread more
[ajax] ajaxcomとajaxtbで新着情報のRSS配信に対応 [ajax] 静的HTMLページにも掲示板&トラックバック機能をの続報です。 このajaxcomとajaxtbで、新着情報のRSS配信に対応しました。 ajaxcomでは、サイト全体の新着コメントのRSSファイルを自動生成します。 ajaxtbでは、サイト全体の新着トラックバックのRSSファイルを自動生成します。 どちらもRSS… トラックバック:0 コメント:0 2006年03月16日 続きを読むread more
[ajax] 静的HTMLページにも掲示板&トラックバック機能を kawa.netのサイト(ブログ以外)は CMS などのツールを使わずに、相変わらず 秀丸エディタでシコシコと HTML ファイルを書き換えて更新しています。 もともと静的 HTML ファイルで作ってあったコンテンツをブログなどのシステムで わざわざ置き換える作業は面倒くさいし、ブラウザのキャッシュも効きやすいし、 HTML フ… トラックバック:1 コメント:0 2006年03月07日 続きを読むread more