kawa.netのサイト(ブログ以外)は CMS などのツールを使わずに、相変わらず
秀丸エディタでシコシコと HTML ファイルを書き換えて更新しています。
もともと静的 HTML ファイルで作ってあったコンテンツをブログなどのシステムで
わざわざ置き換える作業は面倒くさいし、ブラウザのキャッシュも効きやすいし、
HTML フ…
Mac OS 用のブラウザ iCab 3.0.2/OmniWeb 5.1.3 を試していますが、
XML ファイルのパース処理(DOM展開)にバグがあるようです。
要素を閉じてくれずに1つ手前の要素の子要素に入り込んでしまったり、
逆に勝手に閉じてしまって1レベル上位の要素に移動してしまっていたり。
中身は KHTML の…
クロスブラウザ対応の ajax 通信処理ライブラリ JKL.ParseXML で、
XML 形式だけでなく、JSON 形式や CSV 形式ファイルにも対応してみました。
var http = new JKL.ParseXML.CSV( "ken_all.csv" );
var data = http.parse();
…
Google Maps の API が公開されたので、
自分のサイトに Google Maps の衛星写真を取り込めるようになった。
試しに作ってみました。
http://www.kawa.net/temp/gmap/odaiba.html
千葉付近の衛星写真だと誰も分からないので、分かりやすくお台場付近で。
…